【開運チャレンジ】縁結びの旅『出雲大社に行って参りました…』倉敷編①

みなさまに、ご報告が遅れておりました【開運チャレンジ】…先月末、念願の『出雲大社』に行ってきました!
今回は、そのご報告をしたいと思います。


では、さっそく参りましょうか…。
『出雲大社に行って参りました!』倉敷編①
と、その前に、道すがら寄り道した場所が、ありますので、先に、そちらのご報告をさせていただきます。
この写真一枚で、場所がわかる人は…かなりの”旅人”ですね(笑)…そうここは、倉敷市の美観地区の入り口です。
11月下旬ということで、あちらこちら紅葉していました。でも、残念ながらお天気が少し悪くて曇り空…カメラのカラーエフェクトで、なんとか誤魔化しています。(笑)
まだ、出雲大社にお参りしていないのに、かわいい着物姿の、お嬢さんたちと…ご縁がありましたね(笑)
倉敷といえば…「倉敷アイビースクエア」赤レンガ造りのレトロな雰囲気が、いいですよね!
美観地区は広いので、人力車に乗って散策もいいですね。乗りませんでしたけど…。
こういった、誰も気づかないような、隙間、路地、水路が大好きです!
実は…美観地区に行ったのが、月曜日でして、倉敷の公共施設は、すべて休館日でした(涙)
でも、普通のお店は、開いていましたよ!…ほっと一息です。
レトロ建築がいいですよね。それと、蔦(つた)まで、紅葉しています。
何だか…ジブリ映画『風立ちぬ』や『コクリコ坂から』に出てきそうな雰囲気ですよね。
これはもう、完全にタイムスリップしたみたいです。
実は、僕はここ「倉敷アイビースクエア」に来たのは、約20年ぶりなんですが、その当時のままのような気がします(笑)
最後に…


この後『出雲大社』までに、島根県の『足立美術館』も寄りましたから、またご紹介させていただきたいと思います。
今回も、最後まで見ていただいて、ありがとうございます。また一緒に開運の旅に出ましょうね!