婚活タイプ別【開運チャレンジ】婚活サイト・タイプ
★ 婚活で婚活サイトを選びたい方は下の記事にお進み下さい。(※婚活サイトのシステムが気になる方もチェックしてみてね!)
婚活サイト・アプリとは…
★ 婚活サイト・アプリとは
仕事が忙しい方や、職業や地域的に出会いの少ない人に、おすすめなのがこの【婚活サイト】です。【婚活アプリ】については、スマホの普及で急成長している分野ですが、基本的に婚活サイトが運営している場合が多いと思います。サイトとアプリを上手く使い分けると料金的にお得なメリットもあります。
婚活サイトの流れ
- 無料会員登録 ⇒ 名前、住所などの登録。Facebookアカウント(本人登録)を利用すると便利です。
- 写真・プロフィール本登録 ⇒ メイン・サブの写真をアップロード。紹介文やカテゴリー登録など。
- 検索条件の設定 ⇒ 希望の相手の条件を設定。サイト内検索ロボットがマッチング(1週間くらいかかる)
- いいね!マッチング ⇒ 好みの相手に『いいね!』を押す。互いのマッチング成功でメッセージ交換が可能になる
- 連絡先交換 ⇒ メッセージ交換可能後から有料会員登録が必要になるケースが多い(※サイトによる)
- デートに誘う ⇒ 連絡先から自分でデートに誘う
婚活サイト選びでの注意点
- 婚活サイトと、恋活・パパ活・出会い系サイトとの見分けがつきにくい。
- サイト・アプリによって利用年代(20代・30代・40代以上)が違う
- 婚活・恋活アプリに色んな利用目的の人が登録している
婚活サイトのメリット・デメリット
【メリット】:スマホ・パソコンがあれいば時間・場所関係なく気楽に相手探しが出来る。利用料金が安い(※男性より女性の方が安い)
【デメリット】:相手探しから、マッチング、デートのセッティングまで自分で行う。サクラの可能性もある(※悪質サイトの場合)結婚の本気度が低い、暇つぶしの人もいる。
婚活サイト・アプリ選び
★ 婚活サイト・アプリ選びのポイント
- 婚活ユーザーが多いサイトであること
- 年代別ユーザーの特色を把握すること(※以下のおすすめで確認)
- 信頼できる運営サイトであること
- 利用料金が適正(※女性は無料でもOK)
婚活サイト・アプリ 年代別おすすめ
★ 2019年度【婚活サイト・アプリ】年代別おすすめ(※独自ネット調べ)
20代:ウィズ(with)⇒ 25才以下
20代:ゼクシィ縁結び ⇒ 25才~35才
30代:オミアイ(Omiai)⇒ 25才~40才
30代:ブライダルネット ⇒ 30才~40才
40代:マッチドットコム(Match.com)⇒ 25才~45才
50代:マリッシュ ⇒ 35才~50才以上
※ユーザーの多い年齢層を表していています。マリッシュに20代ユーザーが居ない訳ではありません。
40代人気ランキング『マリッシュ』を紹介
★ 婚活・再婚を考えている方におすすめ婚活サイト
色々な恋と婚活を応援するマッチングサービスで、特に、再婚、シングルママ婚、年の差婚など、色々な婚活を応援する制度があります(再婚シングルママ優遇制度)
24時間有人サポートで女性は完全無料です(男性は有料)登録無料で、どうしてもFacebook連携が嫌な方は匿名での登録もOK
婚活・恋活・再婚活マッチング【マリッシュ】会員募集/R18 ← もう一度チャンスに要チェック
年齢層は30代~40代の男性が多く、アプローチ・真剣度も高め。ただし初婚の人を探すには、少し不利になるかもも。ただし18禁なので本気の婚活には有利です。
スマホ系なら登録無料出会い系アプリの『ハッピーメール』もあり
★ ランク外でもティーンに人気の『ハッピーメール』
完全匿名のニックネーム制で登録は無料。会員数も出会える確率もトップクラスの優良出会い系サービスです。
恋人探しだけでなく、メル友、友達作りや婚活など様々な要望にも対応していて、地域、年齢はもちろん、写真やスタイルなど豊富な検索機能で、ご希望のお相手探しが可能です。
24時間365日サポートで、困り事にもすぐに対応、運営の監視体制も万全で、利用規約、公序良俗に反する書き込みは削除致しますので安心してご利用できます。