自分の運命を変えるために出来ること「数の神秘と魅惑について」


自分の運命数を知りたいという方は…
カバラ数秘術 運命数「1」の冒頭部分(計算方法)…で調べてみて下さい。
マスターナンバーかどうか調べたい方は…
カバラ数秘術の計算方法の違いについて…僕の見解をお話します…をご覧ください。
目次
自分の運命を変えるために出来ること
今回取り上げる「自分の運命を変えるために出来ること」では特に、数の神秘について書きたいと思います。
しかし一般的に知られているカバラ数秘術のことだけではありません。数字と人生との不思議な関わりについても、合わせてお話したいと思います。
しかしながら昔から、数秘術には悪評があります。それは一言でいえば、学問と魔術との対立の歴史で、数学者VS魔術師の争いが根底にありました。
学者の立場から見れば…
「数秘術は無意味な予言トリックでしかなく、人の心理につけ込んだ詐欺みたいなもの」
…と考えられていました。
しかし本当にそうでしょうか?…真面目に数字と向き合っていると、我々の人生に深く関わり時に人生を変えてしまう力を持っている…と言わざるを得ないと思います。
そんな数の神秘に僕は深い興味と魅惑を感じ、数を学ぶことで、運命を変えられるのではないかと考え始めました。
数って何?
数は単なる人間の概念であり、具体的な対象ではありません。…にも関わらず、私たち人間は数によって振り回され人生において大きな影響を受けています。
その一番影響の大きいものが時間です。時もまた数であり、人間が作り出した概念でもあります。我々文明人は、物心ついてときから、時間という数を意識して(※無意識でも)縛られています。
また数は小さい子供であっても十分理解できるほど、単純でありながら、同時に多くの数学者が、その不思議に挑む魅力を秘めています。
代表的なものに「証明問題」などがあります。
有名な証明問題では「リーマン予想」というがあり、世界中の数学者が熱狂した数における神秘の問題なのです。
つまり…
数は単純であると同時に、複雑でもある
…ということが言えます。多くの学者を悩ませ、また子どもでも簡単に理解できる数は…神秘的で魅惑の存在であると思います。
人間を虜にする数
数学の証明問題もそうですが、もっと単純に言えば、我々の人生において、成果と呼ばれる成績も数で表されます。
それゆえ人間は、数を追いかけ、また数によって落胆し歓喜するのです。
もし数の概念が無ければ、文明社会の基盤である、量や長さ重さなどの、いわゆる計測が出来ず、建物や車などインフラから、基本的なエネルギーの管理も不可能になってしまいます。
また経済の基本であるお金の勘定もできなくなってしまいますよね。
原始社会は別として…現代の我々の文明社会では…数は切っても切れない関係である…のです。
神秘的な数
また神秘主義者的な観点から数を見てみますと…数は時に不思議な偶然の一致という表情を見せます。
有名な話なので、みなさんもご存知かも知れませんが…
● アメリカ大統領リンカーンとケネディとの不思議な数の一致
初代アメリカの大統領アブラハム・リンカーンは1860年に大統領に選ばれ、彼の姓は7文字でありました。姓がケネディという彼の秘書は、リンカーンが劇場に行かないように忠告したにも関わらず、リンカーンは週の6番目の金曜日に暗殺されてしまいます。
暗殺者の名前はジョン・ウィルクス・ブース。1839年生まれで、彼は裁判の直前に暗殺されてしまいます。彼の名前は15文字でした。
それから丁度100年後の1960年に大統領に選ばれたジョン・F・ケネディは、彼の姓も7文字でありました。姓がリンカーンという彼の秘書が、ケネディがダラスに行かないように忠告したにも関わらず、週の6番目の金曜日に暗殺されてしまいます。
暗殺者の名前はリー・ハーヴェイ・オズワルドで、1939年生まれで、彼もまた裁判前に暗殺されてしまいます。彼の名前も15文字でした。
これらの不思議な一致は単なる偶然なのでしょうか?神秘学に懐疑的な数学者は、こじつけのトリックだと言うでしょう。…しかし僕はそうは思いません。
リンカーンとケネディの互いの秘書の名前まで一致していたのですからね。
人生と言う名の運命を語る上で、数の神秘を軽視してはいけません!
…これは重要な事ですが、数に対して真摯に向き合う事で運命が変わると思います。
ちなみに、リンカーンの死後、副大統領から大統領になった、アンドリュー・ジョンソンは1808年生まれで、彼の氏名は13文字でしたが…
ケネディーの死後、副大統領から大統領になった、リンドン・ジョンソンもまた1908年生まれで、彼の名前もまた、13文字でした。
今回のまとめ
今回も少し長くなってしまいましたが、数の神秘と魅惑を知ってほしくて書きました。みなさんの人生にも深く関わっている数のことなので、少しでもお役立ててもらえたらと思います。
お役に立てる、ということで…
ピアスの数と付ける位置で運命を変える「数の神秘と魅力について」…を書きましたのでご覧下さい。
