タロットで悪い結果がでたら。。。どうする?『超初心者向け』


今回は。。。『タロットで悪い結果がでらた。。。どうする?』です。
これはタロットを学ぶ者、あるいはプロのタロット占い師であっても、真剣に考えるべきテーマだと思います。



。。。という訳で、今回は僕(タロット占い師)への質問という感じでお届けしたいと思います。
目次
タロットで悪い結果がでたら。。。どうする?『超初心者向け』

そして僕も、色々と悩んできて、たどり着いた考え方の一つですので、みなさんの参考になればと思います。
実は。。。
クライアント(相談者)から依頼されたタロット占いで、悪い結果が出た場合どうしますか?
。。。と質問されることは、よくあります。

- 死の予兆
- 病気・ケガ
- 事故
- 経済的破綻
- 離別(分かれ)
細かく見れば、これら以外にも悪い結果はあると思いますが、だいたい、この5つくらいですかね。

では、これらのいわゆる悪い結果が出た場合、タロット占い師として、どう対処すべきかお話したいと思います。
タロットで悪い結果がでた場合の対処方法

それが。。。死の予兆です。
■死の予兆
私たちタロット占い師は、しばしばクライアントの、あるいはその周囲の人たちの死の予兆に気づきます。
僕が占いで、そのような場面になった時には。。。悪い占い結果を水に流してしまいます。
もちろん、クライアントは悪い結果も知りたがります。そしてその予兆を告げなかった占い師は、少し評判を下げることでしょう。

それは何故か?。。。について答えると、死は本人(クライアント)の選択では、どうすることもできないことだからです。

タロット占い師は、クライアントに寄り添い、人生の選択を一緒に考えるアドバイザーなのです。

■病気・ケガ…以下の悪い結果
病気やケガ、予期せぬ事故、仕事の失敗、人との別れなどを、タロット占いで予知したなら。。。
僕なら。。。積極的にクライアントに告げます。ただし悪い結果を告げて終わりではありません。
これらの悪い結果から抜け出す転機や、何かを失った意味について考えてみて下さい。
クライアントとその悪い結果を共感し、立ち直る勇気を与えることこそ、タロット占い師の使命です。
僕は、死の予兆以外の悪い結果は、選択でいつでも変えられると考えています。また、今この瞬間に失ったものは、未来の幸せのために、必要なプロセスだとも考えています。
ただし。。。仕事や、お金、恋人でさえも、失う必要があるときがあります。

先にも申しました、タロット占い師の使命『クライアントに勇気を与えること』に気づき、今まで続けてまいりました。
まとめ
さて今回は。。。
『タロットで悪い結果がでらた、どうする?』。。。ということの質問を受け場合
僕の答え、考え方についてお話してきました。


もう一度になりますが、今回のポイント
クライアントとその悪い結果を共感し、立ち直る勇気を与えることこそ、タロット占い師の使命
。。。を胸に、素晴らしいタロット占い師さんになって下さいね。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また次回、お会いしましょう!