タロット、占星術など、占い、スピリチュアルに関するサイト

【開運チャレンジ】神社に参拝して『良い日、悪い日』があるのか?調べてみました。

2020/01/28
 







この記事を書いている人 - WRITER -

Top Photo by:Jason GohによるPixabayからの画像

師匠…やっぱり神社参拝は、『大安』が良くて、『仏滅』が良くない日なのでしょうか?
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
そうだね。どうせ神社にお参りするのなら『日取り』の良い日にしたいよね。

前回の開運チャレンジで神社撮影や参拝マナーについてお伝えしましたが…

そもそも神社の参拝に良い日、悪い日ってあるのか?

…知らなかったので、また今回も調べてみることにしました。それと神社に聞きに行った際に、素晴らしい出会いもあったので、それもちょこっとご報告したいと思います。

スポンサーリンク

今回は短めで読みきり目標時間は3分です。

目次

神社参拝に『日取り』は必要か?

RyuSho
RyuSho
最近の若い人は『日取り』って言葉、あまり使わなくなったと思います。『みなみ』ちゃんはわかる?
えっと、お日柄の事ですよね。『大安』とか『仏滅』とか…
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
そうだね。一般的には『結婚式の日取りを決める』なんて言葉で使われていました。祝い事はなるべく『仏滅』を避けたいしね。
でも『仏滅』って、どちらかといえば仏教と関係がある言葉じゃないですか?…だったら神社とあまり関係ないのでは?
みなみ
みなみ

僕は西洋系の占いカウンセラーだけど、一応この『日取り』が『六曜』(ろくよう)から来ていることくらいは知っています。

簡単に説明すると…

●『六曜』(ろくよう)とは…

先勝」「友引」「先負」「仏滅」「大安」「赤口」の6種のお日柄のことです。

一説では中国で生まれた思想だと言われていますが、正確なところは定かではありません。
日本に伝来したのは鎌倉時代から室町時代にかけてとされ、江戸末期には庶民の間で普及されはじめました。

しかしその後、明治時代に吉凶付きの暦は一度禁止されますが、昭和以降、国民の間で再び広く普及し、一般的なカレンダーにも載るようになりました。

その背景には、高島易の暦など、吉凶、運勢が定められたカレンダーが、冠婚葬祭や株などの勝負に関する人を中心に流行ったことで、社会に根付いていったと思われます。

ちなみに、明治政府時代の慣例からか、現代でも行政・公共機関が発行するカレンダーには六曜は記載されていないようです。

厳密に言うと『六曜』は仏教から来たものではないけど、お葬式の『日取り』とかにも関係しているので、無関係ってわけではないと思います。

では師匠…神社も『日取り』を気にするのでしょうか?
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
日本って神仏習合の国だから、お互いの”いいとこ取り”しているんじゃないかとも考えられるしね。

ここで考えていても分からないので…

 

 近くの神社で聞いてみました!

神社のことは神主さんに聞いてみないと分らない…ということで『参拝していい日、悪い日はあるのか?』鎮守神社に聞きに行ってみました。すると…

基本的に神社では、いわゆる暦の吉凶や六曜のような運勢は関係ありません

…ということです。

師匠…これではっきりしましたね。でも逆に、いつ参拝するのか?タイミングが、わかりずらくなりましたけど…。
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
そうだと思って…それも聞いて来ましたよ。すると…

神社への参拝は、お心が感じたタイミングが一番

…というお答えが返ってきました。つまり、自分の直感に従えってことだね。

RyuSho
RyuSho
おそらく神社に行きたい…って思う時は神様が呼んいる時なんだと思う。
心の赴くままかぁ…神道って、本当に自然体でいいですね。
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
あっ、自然で思い出したけど…近くの神社に行った時、不思議なことがあったんだ。
えっ何ですか?
みなみ
みなみ

境内のすぐ側に、車を止めて参拝をしたんだけど…

RyuSho
RyuSho
帰りに駐車場に戻ったら、僕の車の回りにだけ、トンボが何匹も群れになって廻っていたんだ。
えっ、それって凄いですね。前の記事にも書いてましたけど、神社の虫や小動物の出会いは神様からのメッセージだって…。
みなみ
みなみ

トンボは昔『勝ち虫』と呼ばれていて、勝負ごとに勝つという意味や、『幼虫から成虫に変化した姿』から変革の兆しなんかも意味するはずだよ。

Image Photo by : fxxuによるPixabayからの画像(※同じイメージのトンボ写真です)

それは師匠、神社でいい出会いがありましたね。
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
まぁ、僕の鎮守神社だからね。特別かもね(笑)
トンボの写真は撮られなかったのですか?
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
あわてて撮ったけど、あまり写りが良くなくて…ブログでお見せできるレベルではありません。上のトンボ写真と同じ黄色いトンボでしたよ
それ黄金のトンボじゃないですか…撮れなかったのは残念ですね。
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
でも写真をかなり拡大して確認すると、僕の車の前に6、7匹くらい写っていましたね。
スポンサーリンク

 

まとめ

今回は『神社に参拝に行くいい日、悪い日を調べていたら』…すばらしい出会いがあったというお話でした。

RyuSho
RyuSho
神社に行くと、このような体験ができると思いますので、みなさんも、ぜひ参拝してみてくださいね。
『みなみ』も神社にお参りに行きます。まずは鎮守神社の神様に日頃のお礼に行きたいと思います。
みなみ
みなみ

そう、まずは鎮守様氏神様だね。調べ方は前回の記事を読んでね。

RyuSho
RyuSho
それでは今回はここまでです。最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。みなさんの、ますますの開運をお祈り申し上げます。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Ryushoの浪漫紀行 , 2019 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!