タロット占いのチップス『ちょこっとしたコツ・秘訣集』No,03『タロットカードは大切に』


『ちょこっとしたコツ・秘訣集』を、お届したいと思います。
今回のテーマはズバリ!『タロットカードは大切に』です。



Tips No,03『タロットカードは大切に』

タロットカードは霊の力を呼び出しアドバイスを得るもの!
これまで何度も、お伝えしていると思いますが、あえてまた言わせていただきました。



タロットカードを占いの道具として扱ってしまいがちですよね。


多くの占いの場合、主体は占い師だけど、タロットの場合は違うと思います。

つまり占い師の占術をサポートするために使われるのが占い道具です。
しかしタロットの場合。。。
占いの主体は、霊的なもので、タロットカードは、その交流に使うもの!
…という感覚です。


なので…だらしない使い方、保管の仕方をすると、かならず自分にはねかえってきます。

そこで、僕の考えるタロットカードの扱い方をお教えしておきますね!
■ タロットカードの扱い方
- 保管場所を決める(黄色い麻布に包み、専用の木箱に入れ、※北西角の高い場所に保管しています)
- 占いと自己瞑想、以外には使用しない(これ重要です!)
- タロットカードを他の人に貸さない(占い中にもクライアントには触れさせません)
- 霊的なものを尊重しない人に見せない(興味本位や冷やかし相手に占いません)
()内は僕の方法です。※北西角も僕の吉方位で、ご参考までに…。

タロット占い師としての心構えみたいなものですね。


最悪、触れさせたりすると、見せたあなたも見た人にも、かならず悪い影響がでる…と知っておいてくださいね(笑)

まとめ
今回は、タロットカードは大切に!…というテーマでお届けしました。


逆に言えば、タロットカードを大切にしていると、所有者と心霊的に一体となって、沢山の幸せを引き寄せることが出来ます。


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また次回、お会いしましょう!