タロット、占星術など、占い、スピリチュアルに関するサイト

覚えやすい誘導イメージでタロットの意味を覚えよう。「ⅩⅣ 節制 TEMPERANCE」~タロットを学んでみよう~Vol.21

2017/10/20
 







この記事を書いている人 - WRITER -

今回の浪漫紀行も前回から引き続き「タロットを学んでみよう」シリーズの第二十一弾です。一枚づつタロットカードの意味を解説してIいます。今回のタロットは「ⅩⅣ 節制 TEMPERANCE」です。

タロットの意味を覚えるのが大変だと言う人の為に誘導イメージという物語を作って解説します。これは一般的な本に載っている方法でなく、僕が考え出した記憶方法です。細かい意味を覚えても忘れてしまいますが、誘導イメージ(物語)は忘れません。

なお、この「~タロットを学んでみよう~シリーズ」は数年前に僕がNHK文化講座で教えていたタロット教室の内容を、余す所無くお教えしています。重要な学びの機会なので、興味のある方は是非押さえておいて下さい。

目次

ⅩⅣ 節制 TEMPERANCE

◇図柄の解説◇

大きな翼を広げた天使が泉のほとりに立っています。片方の足を泉の中に浸し、手には二つのカップを持ち、慎重に水を汲み分けています。天使の頭からは日輪が光を放っています。

天使は胸元に四角に囲まれた三角のマークが付いた真っ白なローブを着ています。泉の周りには黄色い花を咲かせた水草が生えています。

そして、この泉から続く一本の道は緩やかに丘へと続き、その遥か後方の山へとつながっています。山の頂には、今まさに昇ろうとしている太陽が見え始めています。

天使の足元にある泉は生命の泉です。その事は水草が豊かに生い茂っていることで分かります。この泉の水を飲んだものは、その魂は癒され、肉体は生き返ると言われる生命の泉なのです。

天使その泉から汲み取った水を慎重に振り分けているのです。天使の胸元の三角と四角はそれぞれ、精神的な創造と物質的な安定を意味しています。

一つの成長を果たした魂は、この泉で癒され再び肉体を取り戻すのです。泉から伸びる道は新たな人生を表し、山は新たなる理想を表しています。

その山の上に日が昇り始め、新たな人生がこれから始まろうとしているのです。

このカードの名前は「TEMPERANCE制です。天使が生命の水を汲み分ける描写から、節度、調節、調整、コントロールなどの意味合いが強くなります。

物事の事態をある一定の状態に保っておく事注意を払う事などが、このカードが持つ重要な意味です。

◇誘導イメージ◇

黄泉の国に来たあなたは、しばらく草原を歩きまわっていました。歩き続けていると、しだいに水草が目に付くようになってきました。あなたは川や湖など水辺の近くに来たことを感じています。

今、あなたの居る場所は、ここに来る前に渡った川のように荒れ果てた荒野ではなく、生命の息吹を感じる場所です。しばらく進むと、さらに水草が極端に生い茂っている所に場所にたどりつきました。

水草には見たことの無いような奇麗な黄色い花が咲いています。あなたは、その水草をかき分けさらに奥へ奥へと入っていきました。

水草を抜けると、目の前に泉が飛び込んできました。泉の周りは静寂さに包まれ、清らかな感じがあなたの胸の中を流れていきました。あなたはここは間違いなく神聖な領域だと分かりました。

この場所にいるだけで、心の中が清く洗い流されていくようです。あなたがその泉の荘厳さに気を取られていると、一人の天使がその泉に音も無く降り立ちました。

その天使を見ていると二つの聖杯を取り出し、片方の聖杯で泉の水を汲み上げました。そして、もう一方の聖杯に慎重に移し変えました。

天使が聖杯に泉の水を移し終えると、片方の聖杯を差し出し、あなたに話しかけてきました。「あなたに、この生命の泉をあげましょう」あなたは答えます。「生命の泉ですか?

天使は続けます。「この泉を飲むとあなたの魂は癒され、肉体を取り戻す事が出来ます。そして、この泉の先の道を進みなさい。道は山へと続いています

あなたは、天使から受け取った聖杯を手にし、生命の泉を一気に飲み干しました。

◇「節制」のカード正・逆位置の意味 ◇ キーワード「調整」

●正位置の意味:調整、コントロール。物事をある一定の状態に調整しコントロールする事。安定し調整された行動。タイミングなどが大変よく物事が首尾よく運ぶ。学業、医療検査などの試験に合格する。

●逆位置の意味:現状を維持できない。コントロールが効かなく重大なミスを犯す。行き過ぎた行動が苦しい状況を作り出す。短気や軽率な行動が大切な場面をぶち壊す。経営、管理、運営などの失敗。極端な行動を控える事が大切。

★性別の象徴は特にありません

★人物的意味は特にありません。

今回のまとめ

タロットカードの意味を覚えるため図柄の解説誘導イメージを読んでもらい、最後にタロットの正・逆位置の意味をお教えしました。

このカードが象徴する性別・職業も記してあります。リーディングする場合はこれら誘導イメージを覚えておく事でリーディングの幅が広がります。

タロットはできるだけ簡潔にイメージで捉えることが重要です。

タロット・ワンポイントアドバイス:タロットはカバラや他の占い体系にも関係しています。他の体系も研究すれば、更に深いタロット・リーディングが可能になるでしょう。 😆

これからも浪漫紀行は、身近で見つけた奇跡や、みなさんに役立つ記事を中心に書いて行きたいと思います。みなさんの幸運な人生のお手伝いが出来ることに幸せを感じながら。RYUSHO

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Ryushoの浪漫紀行 , 2017 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!