覚えやすい誘導イメージでタロットの意味を覚えよう。「Ⅹ 運命の輪 WEELof FORTUNE」~タロットを学んでみよう~Vol.17

今回の浪漫紀行も前回から引き続き「タロットを学んでみよう」シリーズの第十七弾です。一枚づつタロットカードの意味を解説してIいます。今回のタロットは「Ⅹ 運命の輪 WEELof FORTUNE」です。
タロットの意味を覚えるのが大変だと言う人の為に誘導イメージという物語を作って解説します。これは一般的な本に載っている方法でなく、僕が考え出した記憶方法です。細かい意味を覚えても忘れてしまいますが、誘導イメージ(物語)は忘れません。
なお、この「~タロットを学んでみよう~シリーズ」は数年前に僕がNHK文化講座で教えていたタロット教室の内容を、余す所無くお教えしています。重要な学びの機会なので、興味のある方は是非押さえておいて下さい。
目次
Ⅹ 運命の輪 WEELof FORTUNE
◇図柄の解説◇
このカードは今までのカードと違い、人物が描かれていません。不思議な絵柄のカードです。雲の合間に大きな輪が浮かんでいます。輪の周りには蛇とスフィンクス、それから獣頭の人間が描かれています。
雲の中には四種類の生き物がそれぞれ法律書を広げています。それらは四元素を象徴するライオン(火の元素)、牛(地の元素)、ワシ(水の元素)、天使(風の元素)です。
これらの生き物はエゼキエル書と黙示録に登場する生き物です。中央の輪は一見、宇宙のルーレットのように見えます。そのルーレット偶然によって、登って行く生き物もいれば、落ちてゆく生き物もいます。
人生がまるでギャンブルのようにコントロールできない状態で、喜びや悲しみが運だけで決まってしまう様に思えますが、実はそうではありません。
私たち人間は魂の成長を通して、この運命の輪の前に立つことが許されるのです。そして、その運命の扉を開く事が、人生の大きな転機となるのです。
しかし我々の魂がまだ十分でなければ、たちまちに転落の人生を歩む事になるのです。その事を見守っているのが、運命の輪の上に座している、スフィンクスです。
スフィンクスは剣を持ち、この輪を廻す事は危険が伴う事を警告しています。そして運命の輪を廻す勇気と魂の成長が試されるのです。
「運命は準備を怠らない者の前に落ちてくる。準備なき者の前に運命の扉が開く事はない」とこのカードは言っているのです。
カード数字10(Ⅹ)は今までのサイクルの終焉と新しいサイクルの始まりを表しているのです。
◇誘導イメージ◇
あなたは夜、眠りについた後、不思議な夢を見ました。夢の中であなたは自由に空を飛び回る事が出来ます。
最初、その不思議な感覚に怖れていたあなたも、しだいに慣れてきて気持ちよく空を飛び回る事が出来るようになりました。あなたは自分の住んでいる町を空から初めて見ました。
とても不思議で、だけどとても気持ちいいと感じました。今のあなたはどこへだって飛んで行ける気がします。鳥のように自由に・・・。
しばらく自由を楽しんだあなたは、もっと高く登って行きたくなりました。「この空の上には何があるんだろう」そう思ったあなたはどんどんと高く登り始めました。
気がつくとあなたはいつの間にか雲の中にいます。見渡す限り雲ばかりの世界です。眼下の雲が大海原のように広がっています。
それでも、あなたはさらにどんどん高く登って行きました。すると突然、目の前に大きな輪が現れました。そして輪の上に座るスフィンクスがたずねてきたのです。「この先に行きたいのですか?」
あなたは答えました。「はい」すると再びスフィンクスが「何があるか知っているのですか」と言いました。
あなたが「いいえ。知りません。でも、見てみたいんです」と答えるとスフィンクスは言いました。「あなたの魂が十分なら、好転するでしょう。でも、もし、その準備が不十分なら、真っ逆さまに落ちる事になりますよ」
その言葉を聞いたあなたは怖くなりました。でも、あなたは意を決して言いました。「運命の扉を開きます」と。
運命の輪は激しく回り始め、あなたはその渦の中に巻きこまれて行きました。
◇「運命の輪」のカード正・逆位置の意味 ◇ キーワード「変化」
●正位置の意味:大きな転機、思いがけない変化、事態は好ましい方向へ転がる。新しい方向、新しい分野への進出。大きなチャンスがめぐって来る。準備を整える事。成功の可能性はかなり高い。過去あなたがしてきた事への報酬、機会を得る。
●逆位置の意味:延期、妨害などが起こり、問題の再発や望む変化が起きない。振り出しに戻る。チャンスのタイミングを逃す。思わぬアクシデントで、悪い方向へ転がる。同じ過ちを繰り返す。流れをつかんでないので、勝負をかける時ではない。
★性別の象徴は特にありません
★人物的意味は特にありません。
今回のまとめ
タロットカードの意味を覚えるため図柄の解説と誘導イメージを読んでもらい、最後にタロットの正・逆位置の意味をお教えしました。
このカードが象徴する性別・職業も記してあります。リーディングする場合はこれら誘導イメージを覚えておく事でリーディングの幅が広がります。
タロットはできるだけ簡潔にイメージで捉えることが重要です。
タロット・ワンポイントアドバイス:タロットを引く時間帯は夜の方が向いている。しかし部屋を暗くして、夜の様な環境を作れば問題ありません。 😆
これからも浪漫紀行は、身近で見つけた奇跡や、みなさんに役立つ記事を中心に書いて行きたいと思います。みなさんの幸運な人生のお手伝いが出来ることに幸せを感じながら。RYUSHO