タロット、占星術など、占い、スピリチュアルに関するサイト

付き合いの長いカップルや仲の悪い仮面夫婦はより良い関係を築くため「7の魔法」を活用しよう。

2021/08/14
 







この記事を書いている人 - WRITER -

「夫婦が人生の最後まで添い遂げる」美しい代名詞として、よく聞かれた言葉です。残念ながら最近では、難しい事という認識の方が強いと思います。

夫婦が添い遂げることは、言葉にすれば簡単ですが、実現には長い道のりと、危機が何度も訪れるでしょう。

今回の浪漫紀行は結婚か長い付き合いのカップルに贈る「より良い関係を築くための7の魔法」について話したいと思います。尚、これは数秘術を一部取り入れています。

目次

奇数年のゆがみ

数秘術の世界では奇数は変化をもたらすとされています。1.3.5.7.9ですね。その中にあって7(セブン)は幸運な数字としても知られています。

一週間は7日で、これは聖書の影響と言われていますが、メシア(救世主)という意味も含まれています。

我々、日本でも奇数は神聖な数字として扱われ、祝い事などのお包み(金額)は1,3,5という合計金額で包みます。

しかし、今回のお話は、結婚生活など長く付き合っているカップルの、心のゆがみ、すれ違い、そして二人のひずみについて書こうと思います。

夫婦の統計データでは、この奇数年(3,5,7,9)に最も別れの兆候が起きやすいと言われています。

若い人は知らないかもしれませんが、昔流行った歌で「3年目の浮気」というのがあって、これも心理学的にカップルに最も危機が訪れる時期として世間に認知されています。

結婚によらずカップルが付き合い始めて、最初の1、2年は何事も目新しく楽しい時間を過ごせるでしょう。しかし、人間には飽きという心理作用があって、同じ事を繰り返していると飽きが生じてしまいます。

それが丁度、3年目と言う訳です。しかしこの一度目の危機は、よほどの事が無い限り乗り越えられるでしょう。

結婚した女性に対してのアンケートでも一度の浮気は許すと答えた人が多いと言われています。

しかし、そこから更に2年の歳月か経った5年目に、再び浮気が発覚すれば、これは離婚の決定打になります。

ただ5年も一緒にいる夫婦がそう簡単に離婚に至りません。それは主に子供が居た場合で「子は鎹(かすがい)」となって夫婦仲が悪くても子供への愛情で離婚にはならないと言う事です。

しかし5年目に離婚にならなかったとしても、浮気が許された訳ではありません。この決定打(浮気)に懲罰が下されるのが9年目が一番多いとされています。

子供が少し成長し、手が掛からなくなったりする事も影響がありますが、一番の理由は9年も愛情のない夫婦を演じてきて疲れた事と、次の幸せを見つけるのに、これ以上時間を無駄にしたくないという心理からです。

これは数秘術でみても典型的なサイクルの移行時期で9年目は、次のステップに進む行動や、一つのサイクルの終わりを表しています。

しかしそんな変化の奇数年(3,5,7,9)にあって唯一他とは違う変化を示す数字があります。それが7年目です。

僕はこれを「7の魔法」と呼んでいます。

7の魔法

数秘術では7(セブン)は眠りの象徴です。一般的には休息日を表しますが、眠りの魔法が最も効く数字と考えられています。

眠りは、身体を休息させるだけではありません。あなたや夫婦間のわだかまりいざこざまで休ませてしまいます。

そして神聖でスピリチュアルな時でもあることから許しが最も得易い時期でもあります。

長いカップルや夫婦が、それまでのわだかまりを捨て、過去と未来をつなぐ変化を起こせるタイミングでもあるのです。

それほど7(セブン)には不思議な魔法が込められています。

もしあなたや彼が、二人の人生において大切なカップルなのであれば、この時期を利用しない手はありません。

もちろん浮気や不倫などと言う理由でなくても、危機は訪れます。しかし折角一緒になったのだから、人生を添い遂げたいと考えるのなら「7の魔法」を利用して下さい。

「7の魔法」の活用法

7年目の魔法年にオススメな活用法について紹介したいと思います。ただしこれは夫婦やカップルの状況にもよりますので、臨機応変に応用して考えて下さい。

活用法その1:旅行に行く。一緒がいいですが無理なら別々に友人とでも構いません。要は気持ちをリフレッシュさせることです。

活用法その2:引越しをする。別居はダメですが別々の部屋でもいいので住む環境を変えてみると気分が変わります。リフォームや模様替えでもOKです。

活用法その3:動物(ペット)を飼ってみる。子供が巣立った夫婦に効果的ですが、ペットが子供の代わりをしてくれます。すでに飼ってる人は新たな品種でもOKです。

活用法その4:習い事を始めてみる。習い事と言っても文化的なことだけでなく、スポーツやダンスなどでも構いません。ただし習い事は夫婦一緒にしない方が良いでしょう。

これら以外にも色々考えられますが、ポイントは休息に関係することです。新たな仕事を始めたりする事ではありません。みなさんも心が休まる休息に関係する変化を考えてみて下さい。

今回のまとめ

今回は「より良い関係を築くための7の魔法」について書いてきました。若い方には、まだ早かったかもしれませんが将来結婚した後のために覚えておいて下さいね。

もちろん「7の魔法」を使わなくても仲の良い夫婦もたくさんいらっしゃいます。でも、もしあなたが夫婦間やカップルで悩んでいたり、友人や姉妹で悩んでいる人がいたら教えてあげて下さい。 😆

これからも浪漫紀行は、身近で見つけた奇跡や、みなさんに役立つ記事を中心に書いて行きたいと思います。みなさんの幸運な人生のお手伝いが出来ることに幸せを感じながら。RYUSHO

 

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Ryushoの浪漫紀行 , 2017 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!