直感に従って生きている人は「天使とのコミュニケーションが出来る人」

ここ何回かの記事で天使とのサインやコンタクトについて取り上げてきましたが、そんなに難しく考えなくても自然と出来ている人が居ます。
それは…
「直感に従って生きている人達」です。
ある意味、自分の直感を信じて行動できる人は、天使とのコミュニケーションが出来る人だと思いますが、本人はそんな事、微塵も感じていないかも知れません。
また、最近では、自分の直感に従って生きると、人生が自然と上手く行くことに気づく人が増えています。そして行動心理学などの科学の世界でも、人間の直感の方が、統計学からの予測よりも優れた結果を導くことがわかってきました。
そこで今回は、どうすれば直感を信じて行動できるかと直感の磨き方についてお話したいと思います。
目次
直感に従って生きる人生
若い頃は誰しも、自分の直感に従って生きています。行きたい場所、見たいもの、やりたい事や、今日何を食べたいかなど、些細な事も含めて、何かがひらめくように、思いつきます。
純粋な心を持った子供の頃は、ある意味…
天使とのコミュニケーションが十分な時期とも言えるでしょう。
具体的な天使とのコンタクトに興味のある方は…
実際に天使とコンタクトするには、どんな方法があるのか?…をご覧下さい。
天使という存在は、我々人間が理解しやすいように考えられたものであって、本質的には…
今、目に見えている世界とは別の世界があって、そこから何かしらのサインがあると考えられています。
人によっては宇宙からのメッセージという言い方もされるでしょう。しかし今回はそんな神秘的な話ではありません。もう少し科学的(心理学)なお話です。
心理学の面から考えると、直感で行動すると物事がうまくいくのは、生存本能という自分では気付かない働きからも来ているからです。
すでに一般的に知られているように、私たちがコントロールできる意識はほんの一部です。その意識下にある広大な潜在意識には、自分でも驚くような情報があります。
集団的無意識として、他人とのネットワークがあったり、さらに過去に生きていた人たち(※これが天使でありハイヤーセルフ)の情報として入っていたりするため、自分では考えつかないようなアイデアや情報が浮かんでくる、これが直感です。
しかしこの直感に私たちはなかなか従えないものですね。せっかく得たアイデアや直感を打ち消してしまします。これもまた人間の心理の一種ですが…これではもったいないですよね。
そこで、直感を信じて行動できるように、自分の直感を磨く必要があります。そのため以下に何項目かのステップを紹介します。
あなたの直感の磨き方
ステップ1:積極的に自然と交流をする。
無機質なものに囲まれていると直感は鈍ります。山や海どちらでも構いませんが、好きな場所に行ってエネルギーの補充をして下さい。
ステップ2:規則正しい生活習慣をおくる。
夜型人間は夜型でも構いません。無理に朝方にしない方がいいと思います。自分にあったリズムで生活することが大切です。
ステップ3:嫌なことはなるべく避ける。
なかなか社会生活では難しいですが、せめて心の中ではイエス、ノーをはっきり決めることが大切です。出来れば自分の気持ちに正直になることです。
ステップ4:自分の心にやさしくなる。
自分の心にはインナーチャイルド(子供の自分)がいて、その心に優しい言葉を掛けてあげることが重要です。せめて「今日、健康でありがとう」の一言でも構いません。
ステップ5:リラックスできる時間を作る。
場所や時間も重要ですが、自分の心が安心することがポイントです。部屋など環境を整えることも大切ですが、それ以外での、おススメはヨガや瞑想などをする事です。
仏教瞑想を応用した「手放しメソッド」瞑想法~その1…をご覧下さい。
ステップ6:自分は直感がすごいと言い聞かせる。
最初から「直感がすごい」などと、なかなか思えませんが、まず言葉にする事が重要です。この段階では確信がもてなくても構いませんので、ただ心の中や、口に出して言ってみて下さい。
ステップ7:直感に従って行動してみる。
まず、小さなことから「直感に従ってみる」事です。そして、この時は生活習慣から少し外れた行動をしてみることです。例えば、初めて画廊やギャラリーに足を運ぶとか…。ただし直感によらない行動はしない事。
ステップ8:行動の結果をすぐに判断しない。
直感に従って行動したけど、あまり良い事がなかったとか、すぐに白黒、判断しない事です。直感の結果はすぐには分からないことの方が多いからです。
ステップ9:直感に自信を付ける。
これはステップ6の言葉によって言い聞かせる事とは違います。行動によって見つけた幸せを実感する事です。最初のうちは、些細な幸せや上手く行ったことを喜ぶことが重要です。
今回のまとめ
「直感に従って生きる」方法についてお話してきました。その各ステップの中で、最後の項目が一番大切で、これが出来ずに、直感が得られない生き方をしている人が多いと思います。
どんな小さなことでも喜んだり、楽しめる心を持つこと。
…も直感に従って生きる重要なステップかも知れませんね。
今回も最後まで読んでいただいてありがとうございます。みなさんに幸せが訪れますように。Ryusho