タロット、占星術など、占い、スピリチュアルに関するサイト

願いが叶う祈り方があるのを知っていますか?|神社参り~40の法則とは。。。

2020/03/09
 







この記事を書いている人 - WRITER -

Top Photo by:ThuyHaBichによるPixabayからの画像

RyuSho
RyuSho
また突然だけど…みなみちゃんは、神社にお参りとか行く?
はい!『最近よく師匠が神社に行かれる』というお話を聞いて、みなみも行くようにしています(笑)
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
可愛いお弟子さん…って感じだけど(笑)…神社参りの目的は何?
最初は師匠のマネでしたけど…やっぱお願いごとですかね。。。えっ、もしかして、ダメなんですか?
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
いや…そうじゃなくて、願いごとをしに神社参りに行くのは当然だけど、願いごとって叶って欲しいよね。
当たり前です!…でも、かみさまは、お忙しいのか…なかなか、みなみの願いを聞き届けてくれなくて。。。
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
もしかして…みなみちゃんの祈り方が、間違っているのかも知れないよ!
えーっ!…それは大変です!…正しい祈り方、教えて欲しいです!
みなみ
みなみ

せっかく神社参りをしてるんだから、正しい祈り方や、願いが叶う祈り方をしたいよね。

そこで今回は、

願いが叶う祈り方|神社参り~40の法則とは…

…というテーマでお話したいと思います。

え~っ!法則が40個もあるんですか?
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
僕も長らく、日本人をやってますし(笑)

子供のころ田舎育ちだったので、神社や、お参りの仕方なんか、知っているつもりだったけど…

最近『祈り方が9割|願いが叶う神社参り入門』という本を読んで…

RyuSho
RyuSho
知らないことが、たくさんあったので、今回、お話したいと思いました。…でも安心して!

40個というと多い気がするけど、日本人なら知っていることも(現代っ子は知らないかな?)多く書かれているからね。

この本は「神社参りの指南書」でありながら「願いを叶える作法が習得」でき、なおかつ「神社や古事記」にいたるまで神道のほぼ全てのことが書かれているので「神社や神道の百科事典」として、一家に一冊欲しい本だと思うよ!

なるほど…だったら40の法則も納得ですね!
みなみ
みなみ

ただ、そのすべてを、お話しするわけにもいかないので。。。

今回、その中で以下の4つのポイントに絞って…

  • 神社境内(けいだい)の知識を身につける
  • 正しい神社参りの作法を身につける
  • 神話や神社の起原を身につける
  • 願いが叶う祈り方を身につける

少しだけ触れてみたいと思います。

これで、みなみの願いも、叶うようになるかな。。。
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
法則を全部マスターした方がいいと思うけど。。。今よりは願いが神さまに届くようになると思うよ(笑)

目次

願いが叶う祈り方|神社参り~40の法則とは…

このブログでも、何度か…

【開運チャレンジ】産土神(うぶすながみ)を探して

神社参りについて、お話してきたと思いますし、少しだけ、参拝作法として

【開運チャレンジ】神社に参拝して良い日、悪い日があるのか?調べてみました

などもお届けしてきましたが、本格的に『神社参りの正しい方法』については、まだしていませんでしたね。

特に『どのように祈れば願いが叶うのか?』…という仕事恋愛など、どんな人にとっても最も知りたいことだと思います。

はい!…今、みなみが一番知りたいことです。
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
本当は40の法則、全てを学ぶことが大切なのですが…

大きく分けて4つのポイントにまとめてみました。

 

神社境内(けいだい)の知識を身につける

RyuSho
RyuSho
誰しも、願いを叶えるため、また祈りをささげるために神社を訪れるわけですが…

願いを届けるには、まず「神社を知ること」から始めなけれなりません!

特に、神社境内(けいだい)の施設を知ることや、ご祭神(神社に祀られている神)についても、知っておく必要があります。

ワンポイント

お願いを申し上げる神さまや、その神社の施設について学ぶことは、当然のこと!

細かく言うと、鳥居の意味や、本殿拝殿参拝日に、ご祭神の神さまのお名前など、あらかじめ知っておく必要のあることは、たくさんあります。※具体的に調べる方法は最後の記事を参照にして下さい!

 

正しい神社参りの作法を身につける

RyuSho
RyuSho
これも、当然と言えば当然なことですが…

願いを届けるには「身なりを整え」なけれなりません!

もちろん、お参りの前に手水舎(ちょうずや・てみずや)で身を清めますが、それ以前に身なり(服装など)も大切です。『身は心をあらわす』とも申しますからね。

ワンポイント

神社参りにも、きちんとしたドレスコード(服装規定)がある!

一般的なお参りならまだ分かりますが、特別参拝(例えば伊勢神宮など)や、お子さんの七五三参りや、節句初詣など、※正式なドレスコードがあるそうです。※具体的に調べる方法は最後の記事を参照にして下さい!

この他にも参拝作法として、鳥居のくぐり方に、参道の歩き方、そして何より大切な、心の置き方なども学んで下さいね。

 

神話や神社の起原を身につける

RyuSho
RyuSho
神社は神さまの拠(よ)りどころ、でもあります。

願いを届けるには「神さまのこと」を知ることも大切です!

日本の神話や、かみさまのお話し、さらには神社の起原についても学ぶ必要があります。

ワンポイント

日本の神話の、代表的な書物である『古事記』を読むこと!

特に『古事記』に出てくる神さまで、イザナギ、イザナミの尊と、アマテラス、スサノオの尊のお話は、神社や神道のお祓い・禊(みそぎ)に関係することですので重要です。

ただ『古事記』は、現代文になおした解説本でも、漢字が多く、なかなか読みにくいのも事実です。そんな人には、僕が以前に紹介した童話『かみさまのおはなし』をおすすめします。※以下の記事から確認して下さいね。

【かみさまのおはなし】神さまたちが、どうやって日本の国をつくったか知っていますか?

 

願いが叶う祈り方を身につける

RyuSho
RyuSho
願いが叶う人の祈り方…があるのを知っていますか?

願いが叶う人と、そうでない人の祈り方には違いがあるんです!

ただ単に、神社に行って手を合わせるだけでは、願いは叶いません!(あるいは叶うまで時間がかかる)願うが叶う祈り方があるのです。それは…。

ワンポイント

願いを届けるには感謝2割愛情8割で祈ることが大切です!

お祈りをする際の願い事を、神さまに届く文章祝詞(のりと)にするわけですが、その時に『感謝2割愛情8割』で作ることが重要だそうです!※神主が祈るとき神前で申し上げる古文のこと(祈りフォーマットのこと)

僕はこれまで『感謝5割、お願い事5割』で、お祈りをしていたんですが。。。『感謝2割愛情8割』という考え方は、たいへん興味深くて、また心に響いたので、これから実践していきたいと思います。

感謝2割、愛情8割』で作る祈り文章や感謝・愛情を表す祈り方については、これから紹介する『祈り方が9割|願いが叶う神社参り入門』を参考にして下さいね。

これで、みまみの願いも、神さまに届くのですね!…早く願いが叶わないかな。。。
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
今回の4つのポイントは、願いが叶う祈り方の、ほんの入り口です。

特に4つめの『願いが叶う祈り方を身につける』ことが重要だと、僕は思いますが、それまでの3つのポイントや、その他の神社参り40の法則すべて学ぶことが、この最後の、願いが叶う祈り方につながってくると思うのです。

はい!そうですね。みなみも、ちゃんと一つずつ『神社参り40の法則』を勉強したいと思いました!
みなみ
みなみ

そんな人に向けて、僕が今、一番おすすめしている本が『祈り方が9割|願いが叶う神社参り入門』です。

 

願いを叶えたい人に読んでもらいたい『祈り方が9割』という本

僕が、ここで『願いが叶う祈り方』があるよ!…と言っても、それほど信憑性はないと思いますが。。。

いえ!みなみは、師匠の言葉は信じています!(キッパリ)
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
もしその言葉を、ビジネス界で成功している人が言ってたら?…あるいはその人が書いた本だったら?…どうかな。。。
それはもう。。。絶対、信じます!…信じます!
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
今のみなみちゃんの反応を見てもわかるように(笑)

成功者というか、ほんとうに願いを叶えた人の言葉は、僕より100倍、信憑性が高いと思います!

すいません。つい本音が態度に出ちゃいました。。。
みなみ
みなみ

では早速、『祈り方が9割』という本の、うんちく情報を紹介したいと思います。

著者:北川達也氏のプロフィール:1971年10月、東京生まれ。國學院大学神道文化学部 卒業。 全国約八万の神社を包括する神社本庁から、神職としての学識が認められ、神職養成機 関で取得できる最高階位である「明階」を授与される。 神職養成の実習は、三重の伊勢神宮や島根の出雲大社、東京の明治神宮などで修める。 2005年9月より現在に至るまで、ソフトウェア開発の会社経営を行っている。この 目的は、「世のため、人のため」という「神道的な精神」を社会生活の場で応用実践する ことにある。 ~『祈り方が9割』より抜粋 ~

この本は、願いが叶う祈り方指南書としても読めますが、僕がおすすめするポイントは、日本人が忘れてしまいがちな神事(参拝・祭り・祀り・祈祷・禊行事など)の、その作法や、常識・知識などが学べる神事辞典としての一冊ということです。

特に、これからお子さんが生まれ、初節句や七五三、学業成就の祈願など、神事にかかわるであろう若いお母さん(お父さんも)に読んでもらいたいですし、もしもの時に神事を調べる辞書として活用してもらいたいですね。

まぁ、僕のようなスピリチュアル系の人間にとっても役に立つ本ですが、読む人によって、色んなジャンルに役立つ本だということです。

じゃぁ…恋愛系や、ビジネス関係の人にも役立つ本なんですね!
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
もちろん、役に立つと思うよ!人間の願い事って、すべての分野に関係しているからね。
みなみは、やっぱ恋愛系のお願い事かな。。。
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
えっ、みなみちゃん、恋してるの?
叶わぬ片思いのような気がしてるんですが…でも絶対、この本を読んで、願い事を強化しますわ!
みなみ
みなみ
RyuSho
RyuSho
何か少し…怖い気がする。。。

まとめ

今回は、願いが叶う祈り方|神社参り~40の法則とはというテーマ

以下の4つのポイント

  • 神社境内(けいだい)の知識を身につける
  • 正しい神社参りの作法を身につける
  • 神話や神社の起原を身につける
  • 願いが叶う祈り方を身につける

の解説をしてきました。

RyuSho
RyuSho
また、面白い情報や、役に立つ学びを見つけたら紹介しますね!
今回も、最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。また一緒に学びましょうね!
みなみ
みなみ
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Ryushoの浪漫紀行 , 2020 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!