いよいよ【開運チャレンジ】第三弾の発表です。テーマは『風水最強の開運アイテム、龍の置物』です。

Top Photo by : sherisetjによるPixabayからの画像
早いもので、この【開運チャレンジ】も第三弾目になりました。

その前に…まだ【開運チャレンジ】第一弾と【開運チャレンジ】第二弾を、まだ知らない方は、まず、そちらの方も見て下さいね。※どれから初めてもOKです。

今回の【開運チャレンジ】持ち物で開運のメインテーマは『龍神で開運』です。


今回のテーマ龍神様は、前回の『行く場所で開運』の産土神社参拝にも通じる部分がありますが…基本的には『風水』の考えを取り入れたいと思います。


…今回は予告編ですが、こんな内容でお届けしたいと思います。読みきり目標時間は3分です。
風水最強の開運アイテム『龍の置物』について
Image Photo by : Yung-pin PaoによるPixabayからの画像
早速ですが、みなさんは…
風水において最強の開運アイテムは『龍の置物』だということをご存知でしたか?






手前味噌で申し訳ありませんが…僕の名前『Ryusho』ですが、漢字で書くと『竜昇』で龍が昇ると書きます。※本当は『龍昇』としたかったのですが画数が悪かったので、この漢字になりました。

そうです。また風水のみならず、我が日本には古来より龍神信仰や伝説などが多く残っていて、その代表格が神社で祀られている龍神様です。




実は、このドラゴンボールのストーリーは世界中に散らばった7つの球を集める話が基本にありますが、これも風水から来ていることは間違いないと思います。




それに『ドラゴンボール』自体が空前の世界的大ヒットしたことも、龍神の力と関係あると思います。※僕個人の見解です。


…というわけで
今回の【開運チャレンジ】では、『ただ単に龍の置物を手に入れよう』…ということだけではなくて、龍の種類や置き方、あるいは神社との関わりなんかについても、調べてお伝えできればと考えています。
まとめ
今回もまた予告編になってしまいましたが、次回からお届けする【開運チャレンジ】第三弾『龍の置物』の内容についてお伝えしました。

僕も神話とか寓話が大好きですから、色々調べたいと思います。また一緒に勉強しましょうね。
