【カバラ数秘術】3つの神秘数ライフタイムナンバーを使いこなせれば…あなたも立派なカバリスト

Top photo by:Khusen Rustamovによる画像

カバリストとして腕のみせどころだけど、3つの神秘数を合わせて説明したサイトって、今まであまり見かけたことなかったと思う。
なぜかといえば…そこがカバラ数秘術者にとって一番重要で、なおかつ秘密の部分だから。
それと…このあたりの解釈は、カバラ流派や術者の能力によっても差がでるので…これが正解!っていう法則が決まっていないのも事実です。
タロット・カードの意味は覚えたけど…それぞれの読み方は占い師によって違う…というのと同じだね。
でも今回は、すこし恥ずかしいけど…僕個人の3つの神秘数を例に上げて、カバラの読み方を解説したいと思います。
目次
3つの神秘数を使いこなせれば…立派なカバリスト
では話をカバラ数秘術に戻します。3つの神秘数…つまり【宿命数】【運命数】【未来数】の3つの神秘数から、その人の人生を読むことが出来れば、一人前のカバリストだと思います。
ただし1つ付け加えるなら、数秘術の熟達者と呼ばれるようになるには、この他にも多くの神秘数の研究が必要で…
たとえば、このブログでも何度か取り上げた、ゲマトリア数秘術(姓名数)の心の叫び数(ソウルナンバー)も重要です。
ただし個人の一生の人生において、もっとも象徴的な神秘数は、この3つの神秘数に他なりません。そこで今回から…【宿命数】【運命数】【未来数】の3つの神秘数を総称してライフタイムナンバーと呼ぶことにします。
3つの神秘数(ライフタイムナンバー)とは
ライフタイムナンバーは…
- 宿命数
- 運命数
- 未来数
…の3つの神秘数の総称です。
個々の詳しい意味については、何度も取り上げてきましたが、まとめましたので…
以上、3つのリンク先から調べて下さい。
カバラ数秘術ライフタイムナンバーの解釈
僕のライフタイムナンバーを例に挙げて、カバラ解釈の解説をしたいと思います。
● 1966年10月19日生まれ
【 宿命数:ファーストナンバー 】
誕生日の日にちのみを一桁になるまで足した数字
「1+9=10」⇒「1+0=1」⇒【宿命数:1】
【 運命数:セカンドナンバー 】
誕生日の西暦・月・日を一桁になるまで足した数字
「1+9+6+6+1+0+1+9=33」⇒【運命数:33】マスターオブ・マスターナンバー
【 未来数:サードナンバー 】
誕生日の月・日を一桁になるまで足した数字
「1+0+1+9=11」⇒【未来数:11】マスターナンバー
お気づきかと思いますが…ライフタイムナンバーには人生において果たすべき役割の順番があります。そのため各神秘数の順番を表すためファーストナンバー・セカンドナンバー・サードナンバーと呼んでいます。
3つのライフタイムナンバーのポイント
【 宿命数:ファーストナンバー 】
- 前世で自分が選んだ環境・幼少期~青年期
- 前世から授かった才能・得意なこと
- 危機からの脱出ポイント
- 自分では気付いていない能力
【 運命数:セカンドナンバー 】
- 現世での顔・中年期
- 現世で発揮されるべき能力
- 性格や本質
- 人生で最も影響のある神秘数
【 未来数:サードナンバー 】
- 第二の人生・晩年期
- 目指すべき目標・使命
- 克服すべき課題・苦手な分野
- 来世に影響する能力
ライフタイムナンバー数の意味
【1】王冠
解釈ワード:リーダー、指導者、強い意志、闘争心、男性原理、戦い、戦闘能力、負けず嫌い、自己中心的、物質的な富み、創造の卵
【2】知恵
解釈ワード:交渉能力、柔軟さ、なだめ役、女性原理、調和とバランス、影の実力者、フィクサー、他人のサポート、女房役、秘書的、感受性、知恵の卵
【3】理解
解釈ワード:好奇心からの理解、無邪気、天真爛漫、1つの事に没頭、飽きっぽさ、中性的、子ども、社交性、好き嫌い、正直者、クリエイター、知識の卵
【4】慈悲
解釈ワード:堅実的、努力家、安心、安定を求める、現実的、基礎能力、生真面目、マイペース、権威に対しての思い、献身的、慈悲の心、奉仕の卵
【5】正義
解釈ワード:衝動的自由、解放、冒険者、コミュニケーション能力、適応能力、行動力、気分の上下、正義感は強いが諦めも早い、精神の卵
【6】美
解釈ワード:母性的な美、家庭、面倒見、おせっかい、無償の愛、なにより情を一番に考える。寛容、公共奉仕、祈り、結婚、調和の卵
【7】勝利
解釈ワード:完全調和、完璧主義、職人肌、勝利後の休息、一見クールだがユーモアセンス、探求者、分析的、議論好きで、自己論理完結型、完成の卵
【8】栄光
解釈ワード:繁栄への情熱、大胆不敵、エネルギッシュ、パワフル、豪傑タイプ、逆境を乗り越える力、ダメージからの回復力、繁栄、豊かさの卵
【9】基礎
解釈ワード:平和主義、慈善家、祈り、癒し、祈祷などの能力、理解しがたい智慧、人道主義、陰から願う平和、神秘性は理解されにくい、ポーカーフェイス、慈悲の卵
【11】革新
解釈ワード:マスターナンバー、直感によるアーティスト、感性に従う、繊細でせっかち、影響力が強く、新しい分野を切り開く力、海洋や海外との関係、革命の卵
【22】時空
解釈ワード:マスターナンバー、無限の宇宙、この世の全て、グローバルな視点、世界環境、カリスマ性、スケールが大きい、自己を生かせる場所が見つかりにくい、宇宙の卵
【33】無常
解釈ワード:マスターナンバー、諸行無常、この世の変化、他人の諸行を愛をもって眺める、普遍的な情、他者を援助、三十三間堂、千手観音、救いの卵
ライフタイムナンバーを解釈してみる
ライフタイムナンバーの【宿命数】【未来数】には【22】と【33】のマスターナンバーはありませんが【運命数】にはあるので、すべてのマスターナンバーの解釈ワードを載せました。
それと各ナンバーの横に書かれた文字…例えば【1】の王冠…はこれも意味があって、カバラの生命の木のセフィロトの名前を記してあります。
これもライフタイムナンバーを解釈する場合に大切なキーワードとなります。
それでは、恥ずかしながら僕のライフタイムナンバーを読んでいきたいと思いますので…下の図からご覧下さい。
● ライフタイムナンバー解釈
ファーストナンバーである宿命数は【1】です。幼少期にリーダー的な才能として発揮できれば問題ありませんが、単なる自己中心的な性格として現れてしまうと厄介な宿命数です。
青年期までに、やりたいことが決まっていれば、早くに独立させるか、親元を離れ、他人の飯を食う経験が一人前になる近道だと思われます。
青年期の一番の才能は、新しい事へのチャレンジ精神です。逆に不安要素は、そのチャレンジがいつまで続くか…に掛かっていると思われます。
セカンドナンバーの運命数は【33】で、人生のメインになる数です。【33】は常人には理解されにくい運命数で、人知れず他者を救済するさだめです。宿命数の【1】から合わせて考えれば、この運命数【33】への転換期には、かなりの痛みを伴うことでしょう。
自己中心的な宿命数【1】からすれば、他者救済の運命数【33】は、もっとも離れたさだめであるため…地位や仕事を一旦失い、プライドが傷つかないかぎり、他者への慈悲の心は理解できないからです。
ただし、この運命のミッションは、すでに決まっているわけではありません。晩年まで運命との戦いに人生を過ごすことも選択できます。
そうなれば、この運命【33】のさだめは、晩年に持ち越されることでしょう。しかし運命に気づき、50代までに、このミッションを完成することが出来れば…次の未来数【11】に取り組むことができるます。
サードナンバーである未来数【11】は直感に従い生きることです。一口に直感といっても、色んなことが考えられますが…直感に従って生きるには、ある程度、訓練が必要です。
おそらく論理的でないと生きられない人にとっては、かなりの難問で、もっとも苦手なことかもしれません。
このミッションを克服するポイントは、直感を働かせなければならない環境に身を置くことです。ただしギャンブルをしろ…と言っているのではありません。
自分の感性を信じ探してみて下さい。もし見つからなければ、海か海外に関係することに目を向けると、何かヒントをもらえるかも知れませんよ。
― カバラ数秘術ライフタイムナンバー占断結果 ―
まとめ
今回はライフタイムナンバーの読み方をご紹介しました。いかがでしたか?(笑)こんな感じでカバリストは数秘術を読んでいるわけですが…自分で自分の神秘数を読むのって、なんだか変な感じでした。
でも…なるべく客観的になるように読んでみました。これを参考にしながら、ご自身のライフタイムナンバーを調べて読んでみて下さいね。
ライフタイムナンバーの解釈ワードは、なるべく多くの方にヒットするように、色んなワードを散りばめています。ですから、すべての事が起こる…というわけではありませんので心配しないで下さいね。
