どうすれば…目覚めたまま夢を見れるのか?

【アイキャッチ画像はBokskapetによるPixabayからの画像】
前回の記事を読んでくれた方は…「では、どうすれば…目覚めたまま夢を見ることができるの?」…と感じたことと思う。
「まだ読んでないよ」…という方は、目覚めたまま見る夢とは…を先に読んで下さいね。
ではさっそく、目覚めたまま、どうすれば夢を見れるのか…について書きたいと思うけど…先に断わっておきますが、これはまだ、検証段階の方法なので、これから先、この方法が、変わるかもしれないし…
また、人によって効果がないかも知れません。それでも良ければ、これから先の話に、お付き合いくださいませ。
目次
どうすれば…目覚めたまま夢を見ることができるのか?
目覚めたまま見る夢と明晰夢が違うという説明は、前回しましたが、この2つの性質の違う夢において、唯一共通する、感覚があります。
それは…存在の瞬間です。
存在の瞬間という感覚は、【今この瞬間に、自分と言う意識が、この場所に存在する】…という感覚です。
明晰夢については…
明晰夢を見るテクニックってあるの?…をご覧下さい。
目覚めたまま夢を見るためには、この3つのこと(瞬間、意識、存在)を理解する必要があります。そして、この3つの※タスクが一つになって認識された時…目覚めたまま夢を見ることが可能になると思われます。
※存在の瞬間を得るための、3つの条件をタスクと呼ぶこととします。
”存在の瞬間”を得るための、3つのタスク
3つのタスク…とは
- 瞬間を感じる
- 意識を感じる
- 存在を感じる
…の3つの感覚です。では順に3つのタスクを見ていきましょう。
瞬間を感じる
普段、普通に生活をしていて…今、この瞬間を感じることは、あまりないと思います。
では瞬間を感じる感覚…とはどんな感覚なのか?といえば、それは時間の遅延感覚です。
もっと分りやすく説明すると…
自分以外の周りの時間の流れが遅く感じられる…感覚です。※ここがポイント♠
この瞬間を感じる感覚は、例えば、プロ野球選手が、ホームランを打ったときに「ボールが止まって見えた」という感覚と同じです。
ミスタージャイアンツこと…長島茂雄さんが「相手投手の投げたボールの縫い目が見えた」…とよく語ってらっしゃいましたが…これも瞬間を感じる…感覚の一種です。
超人的な能力を持つ者でしか、その感覚は得なれいのか?…という疑問をもつと思われますが、そうではありません。
瞬間を感じる…感覚は、集中力を高めることで得られると思います。集中力を高める具体的な方法については、今回はくわしく書きませんが、【ヨガ、瞑想、ヒプノセラピー】などが挙がられます。
もう一つ、これらのように特に努力をしなくても瞬間を感じる…感覚を得られる場合があります。
それは、身に危険が迫った瞬間や、心的なストレスを過度に受けた場合、などが考えられます。しかし…リスクが高いのでおすすめできません。
意識を感じる
「自分の意識がどこにあるのか?」…と考えることが、意識を感じる第一歩です。この場合の意識は、潜在的な意識ではなく、自分…という自我意識(顕在意識)のことです。
ここで一つ…潜在意識と自我意識(顕在意識)の違いについて、簡単に説明しましょう。
潜在意識と自我意識の違いを、ひとことで言い表すと欲の違いです。欲のほとんど無い(生存欲はある)素直な意識が潜在意識で、好き嫌いなどの我欲を持つのが、自我意識です。
通常の瞑想や座禅などでは、この我欲を静めるのが一般的ですが…
目覚めたまま見る夢のタスクでは、我欲に意識を向け、自我を受け入れること。※ここがポイント♠
これが…意識を感じる…感覚です。
存在を感じる
存在を感じる…とは、ズバリ、周囲を感じつつ、自分がここに居る…感覚です。
とくに、このタスクを完成させるためには…
今ある環境を肌身で感じつつ、その中心に自分という存在を感じる…位置感覚です。※ここがポイント♠
この位置感覚は、どんな環境にあってても感じることが出来ます。
例えば、雄大な大自然を前にして、その世界の中心に自分が存在する…という感覚や…
また、大都会の騒がしい喧騒の中であっても、その中心で自分が存在する…という感覚。
もう一つアドバイスするならば、周囲との位置関係において、常に自分が中心に立っている…と感じることです。
”存在の瞬間”を感じられると…どうなるの?
上記の3つのタスク(条件)が整うと何が起こるのか…それは人によって違います。
端的にいえば、目覚めたまま夢を見る…ことになる訳ですが、それが、あなたの人生に、どんな影響を与えるのか、予想することは出来ません。
ただし、一つだけ言えることはは…
あなたにとって重要な、気づき…をもたらすことになるでしょう。”気づき”…とは何か?は、前回のブログ記事に書きましたので、目覚めたまま見る夢とは…をもう一度読んで、確認して下さい。
まとめ
今回は、目覚めたまま夢を見る…ために重要な3つのタスクについて説明してきました。
最後にもう一つ、お伝えしたいことがあります。それは、この3つのタスクを完成しても、気づき…が訪れない場合もあります。現段階で、理由は分りません。ただし…
この気づき…は、アーティストの持つ…閃(ひらめ)き…と同じだと考えて下さい。
優秀な、アーティスト(創造者)ほど、比較的に安定して、なんらかの方法で…気づき…を得ていると思われます。このあたりの話を、詳しく知りたい方は…
おすすめの一冊
![]() |
新品価格 |
今回も、最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。幸せが訪れますように…この一冊をおすすめします。 フランス文学の担い手たち、どれほど「目覚めたまま見る夢」を求めたか…スピリチュアルとはジャンルが違いますが、僕自身も、多くの気づきを与えてもらった本でもあります。今年、上梓されたばかりの新刊で、まだまだ知られていないと思いますが、興味のある方はご一読くださいませ。
― Ryusho Okamoto ―