タロット、占星術など、占い、スピリチュアルに関するサイト

カバラ数秘術 運命数「5」自由を愛し冒険好きな行動数

2021/08/14
 







この記事を書いている人 - WRITER -

こんにちはRYUSHOです。今回も浪漫紀行はカバラ数秘術の運命数です。運命数「5」の性格や全体運、仕事運から恋愛・相性、運気上昇のポイントまで書いて行きます。

運命数の計算方法は前回の記事で書きましたが、確認したい方はこちらをご覧下さい。

目次

カバラ数秘術 ちょこっと豆知識

魔法を題材にした映画や小説、アニメにゲーム、キャラクターなど、目にしない日は無いほど魔法や魔術は私たちの生活に浸透しています。これは中世では考えられないことで、もし世が世なら良くて投獄、最悪火あぶりの刑に遭ってしまいます。

しかし、今や魔法は楽しみ、エンターテーメントの一つで、やはり映画の影響が大きいと思います。魔法を扱っている映画で一番有名な話は、やはり「ハリーポッター・シリーズ」でしょう。以前にも多くの映画が作られていますが、これほど大成した作品はありません。

僕も全作観ていますし、最新作もスピンオフ作品『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』もDVDで観ました。ホグワーツ魔法魔術学校の教科書「幻の動物とその生息地」を基に映画にした作品で全3部作の予定だそうです。

ではみなさん、これら作中の魔法使いを地で行く人物が実際に居たこと、ご存知でしょうか?

★アレイスター・クロウリー、20世紀初頭、イギリスのオカルティストで奔放な活動で物議を醸し、マスコミに「世界で最も邪悪な男」 (the wickedest man in the world) などと書き立てられました。彼は儀式魔術師と称され召喚魔術を得意とし、霊との交信を目的とする交霊会など開いていました。

映画のモデルになったかどうかは定かでありませんが、現在の魔法の召喚術などの儀式や服装などの様式、タロットカードの召喚利用(トートの書)などは彼の影響、功績?であることは間違いありません。

運命数 5 行動数

性格と全体運

行動数「5」を運命数に持つ人は、変化と進歩、多様性を求め行動する冒険者で、年齢に関係無く、はつらつとしている人が多いのがこの運命数です。考えるよりもまず行動、好奇心が疑心を上まり自由を愛して大胆な行動をしがちですが、楽しさだけを追求すると、そこから抜け出せなくなります。危機回避能力を磨くことや、洞察力があり信頼できる友人・家族が身近に居ると幸せが続くでしょう。

仕事運

基本的に変化・多様性を求めるので、技術者や営業や商売でも最先端、新しいものに関わることが成功のポイントです。日々変化する時事を追う仕事やイベントや旅行などの企画の仕事も向いていると思います。転職でチャンスを掴む人も多いですが、業種選びを失敗すると転業が多くなり、不安定にもなります。

恋愛運・相性

冒険を求める運命数「5」の人にとって恋愛相手を見つける事は難しくないと思いますが、好き嫌いになる頻度が高くて落ち着かない傾向があります。それに冒険者にしては意外と好みがはっきりしていて、よく考えれば良かった相手を逃してしまうことも多いでしょう。そんなあなたに相性のいい運命数は「5」です。

同じ冒険者同士で大丈夫?と思うかもしれませんが、あなたの行動を一番理解し、歩幅が合うのが運命数「5」です。しかし結婚のゴールインまでは山あり谷あり、色んな障害が出てきますので、これも冒険と割り切れるかどうかが成功の鍵です。最悪の相性は「1」「4」「9」で、意見の対立と争いが多くなります。

運気上昇のポイントと注意すべき点

自由を愛し、周囲を明るくし、表面的にはあらゆるタイプとうまくやっていく人気者で、一見人間関係は良好に見えますが、真の理解者、友人、恋人を見つけるのには骨が折れます。冒険者の水先案内人は日々のパーティー会場には居ないと知って、洞察力があって分析力に優れた友人・パートナーを見つけることが運気上昇のポイントです。

自分に正直に生きることは大切ですが、快楽を求め、無責任になり真のパートナーを手放してしまうと、運気が一気に下がり始め、最悪、ホームを持たない難破船のような人生になってしまいます。これだけは変えない、守る場所や家族など定め、最低限の責任を果たしながら冒険をすると幸運の続く人生となるでしょう。

今回のまとめ

今回は運命数「5」について、簡単にまとめました。いかがだったでしょうか?運命数という簡単に知ることが出来る数字で人生を語るなんて・・・。 😮 と僕も思っていましたが、教訓や上手く生きるヒントと考えれば納得できます。

みなさんも、カバラ数秘術の運命数を読んで、人生のヒントにしていただけたら幸いです。これからも、みなさんの幸せのお手伝いが出来ることに喜びを感じながら。RYUSHO

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© Ryushoの浪漫紀行 , 2017 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!